二つの学校に通う少女、親の離婚がもたらす子どもの苦悩

12歳の少女が、両親の離婚により、二つの学校を行き来するという辛い生活を強制されているという。ジョセという名の女の子だ。彼女は、二つの学校に通い、二つのセットのユニフォーム、教科書、そして先生や友人をそれぞれ2カ所で持っている。幼くして両親が離婚。小さい時からこの生活を余儀なくされてきた。

彼女の住むオーストラリアの町の教育委員会は、親が離婚した場合にはその子どもは両親の住む双方の学校に入学をすることができるとなっている。ジョセの場合、2週間を父親の住む家の近くの共学の学校に通い、残りの週を母親の住む家の近くの女子校に通う。

sponsored link

ジョセの母親であるアメリアは、教育委員会が子どもの気持ちを理解しないと語った。全く、バカげた考えで、子どもの人権を尊重していないと嘆く。

文部大臣であるジェームス・メリノは、この件に関わってきた一人の人物だが、彼は、ジョセの現状は、彼女にとって最善の環境ではない。ジョセが行きたい学校を選べるようにするべきだという考えを持つ。

sponsored link

アメリアは、経済的に裁判に訴える余裕はないために解決できずストレスを抱えて生活を送る。『娘は、はっきりした考えを持っており、通いたいと思っている高校があるので、それを理解してきた。』と語った。

しかしながら、父親が娘が母親の家の近くの高校に行くをとを認めずサインをすることを拒み続けているという。

教育委員会の規則では、離婚した親の子どもは親の近くの公立に入学をすることとしており、裁判所の特別な決定がなければそれに従うしかないと言う現実である。

今回のケースのような親の離婚に関わる子どもの学校の問題は、オーストラリアでは増え続けている。子どもの環境としてベストな選択ができるようにするべきではないだろうか。

アメリカでは、親権を持つ親の近くの公立小学校や中学校に入学することを規定していることが一般的のようだが、国によって方針は様々である。離婚による子どもの親権争いで一番辛い思いをするのは母でも父でもない子どもということを忘れてはいけない。

Source: au news

sponsored link
最新情報をチェックしよう!